Gyun*Gyun

録音やアレンジに使用しているSONARの事や日常の悩みなど

BOOST11の使い方/SONAR

SONAR付属で「音が割れる」と評判のリミッターの「BOOST11」を紹介します。

このリミッターは圧縮率が少なくても音が割れるので、マスタートラックで音量を上げるには向いていないと思うのですが、デュレーションが短い波形のヒゲまで割れる訳では無いので僕的にはマスターが割れないように各トラックの音を作るのに良い計りにはなってます。
(前にも一度、同じ内容の記事を書いたのですが音を聴けなくなっていたので書き直しです。)

BOOST11で音が割れた時の特性をスネアドラムに使うと余韻が伸びてロックらしい音になります。なので評判ほど使えないリミッターじゃないよ?という記事だと思って頂けると。


☆ 何もしていないノーマルの音

f:id:syunkit:20151024010620p:plain
 


 ☆ BOOST11で5dBブーストした音

f:id:syunkit:20151024010609p:plain

 


 ☆ BOOST11で9dBブーストした音(上に比べるとアタック音が減って余韻が長い)

f:id:syunkit:20151024010601p:plain

 


☆ コンプレッサーでリリースを最速に設定して圧縮も多くした音。アタック遅め設定なので、余韻も有りつつアタック音もあります。

f:id:syunkit:20151024010548p:plain

圧縮がたくさんかかってる音源は後半のゴーストノートまで音が大きくなって音量差が無くなってます。なのでダイナミクスのあるフィルインを作った事を忘れて音を潰さないように気をつけています。

また、最初にタイトなスネアの音を作ったのに、最後のマスターで音圧を上げすぎてスネアの余韻が伸びたりしたら意味が無いですね(´-ω-`)
僕はミックスが不得意ですが、とりあえず音が歪まないように気をつけています。
だから全体の音量はニコニコで公開されている曲に比べると小さい方ですが、音が歪んで本来聴いて欲しい曲の音が破綻するよりはマシかなと思っています。