Gyun*Gyun

録音やアレンジに使用しているSONARの事や日常の悩みなど

ビデオカード買いました/雑記

ビデオカードを買いました。今までは7年前に購入したGTS250というものを使っていました。ちなみにビデオカードとはパソコンの画像を処理する部分のパーツです。そのパーツだけ買い換えました。

以前からPCの電源が事あるごとに落ちるので、原因を1つずつ探っていったら原因が電力不足にいきついて、省電力のGTX1050Tiを購入。
消費電力がGTS250の半分近くなったおかげか快適に動いてます。

左が今まで使っていたパーツで右が今回買ったパーツ。小さくなりました^^

f:id:syunkit:20161123113908j:plain


今までは、夏の暑い時(CPUFAN全開)や、夕方に母親が料理をする時(電力が不安定)にプラグインを大量に使ったDAWでバウンスをすると確実に落ちていたのですが、快適に動いています。
動画の編集も1つ何かをするたびにモッサリと時間がかかっていたので、どれだけ変わったのか楽しみです。

作詞してるんだけど/iski & syunkitと雑記

f:id:syunkit:20161115210024j:plain

今、自分の性格や特性から作詞が進まない理由を探しています。

よくあるのが、歌詞にするテーマを考えてるつもりが、いつの間にかメロディーと相性の良い言葉を先に探しているパターンです。

僕は作詞にまだ馴れていないので、ちゃんと物語やテーマ→起承転結→言葉選びという順番で作って基本を叩き込みたいと思ってる。

だけど、癖なのかいつの間にか先に「メロディーと愛唱の良い言葉選び」を始めてしまって、気付いたらとても疲れてるし、全然作詞が進んでいない。

前作(まだ未公開)までは、ちゃんと教則本に書かれている順番で作った事を思い出して、また基本から作り直す事にしました。

作詞が苦手なのはものすごく実感している。(二人とも^^;)
仕事なら得意な人に頼むか少しくらい妥協すると思うけど、作詞も好きな事の一部の事なので自分たちで頑張りたい。
iskiさんとの作業で、歌詞はメロディーとの相性でかなり曲の印象が変わる大事な要素だと教わったので、よっぽど参らない限りは自分たちで作るだろうなぁ。

ユニット活動(iski & syunkit)を始めてから、制作に妥協をしてるつもりが無いのに「あ、これ今まで手を抜いてた部分かも」ってのが少しずつ見えるようになってきたので、妥協したくない気持ちが前より強くなったのかなって思う。こだわりが強くなってきた証拠だと思う。iskiさんのボーカルの録音にもそういう指向を感じてる。
(僕が勝手に感じてるだけだったりしてネ!w)

取りあえず、自分にあった作り方があるはず。模索しながらなんでも頑張ろう!

写真はgoogleドライブのシートです。作詞するのに使っています。

SONARのテーマ(Theme)/SONAR

SONARのテーマエディタでボチボチですがテーマを作ってます。
あまり凝った事をしだすと時間が無いから、色を変える位しか出来ないかも。
Tungstenを元に一部だけ作ったけど、どこを変えたかわかる?

f:id:syunkit:20161112092209p:plain

オリジナル曲を公開しているので、聴いた頂けると嬉しいです!
たくさん聴いてもらえるとモチベーションが上がってテーマも頑張って作るかも!?

YouTubeの再生数が全然増えない。どうすればもっと聴いてもらえるんだろう?
難しいです。。

youtu.be

作詞の難しさ/音楽

センチメンタル・ロジックと、その次に作った曲(アルバム用)では、割とすらすらーと書けたのに、今回は上手く行かずに手こずっています。

作詞の作業をしていて気がついたのは、メロディーによってメロディーが優先されて言葉に制限がかかる場合と言葉が優先されてメロディーの符割や音程をあまり抵抗が無く変えられる場所がある事です。

それから、これは教えてもらったのですが、音程に変化よって母音との相性が存在する事です。前作はこれを意識したらとても捗りました。

今回は捗りませーん!

iski & syunkit 新曲「センチメンタル・ロジック」公開しました!

昨日、イズシュンメンバーと”となみなとさん”ご協力のもと、無事に曲を公開する事が出来ました。

そして早速RTや曲のご紹介ありがとうございました!
たくさんの方に聴いていただけて嬉しく思っています。

 オリジナルバージョン(iski歌唱)

初音ミクバージョン

イズシュンの公式ブログでは、イズシュンメンバー各々のコメントと今回イラストと動画コラボさせて頂いた”となみなと”さんの紹介させていただきましたので、良かったら読んでください^^

iski & syunkit OfficialSite.

もし、ミク版を聴いて気に入ってくれた方がいたら、是非是非!iski歌唱のオリジナル版も聴いていただけると嬉しいです!3年前に彼女の歌声に出会い、夢中になってすぐにユニットに誘ってそれからずっと一緒に作らせていただいてます。

広めていただけると嬉しいです!よろしくお願いいたします!m(_ _)m

社会人になってから高校に通った時のはなし/雑記

僕は社会人になってから通信制の高校に行きました。

中学校は仕方なく通ってましたが、高校へは自主的に入学しました。

高校へ通った簡単な理由は、高卒の資格が必要だと当時感じたのもあるし、自分がまわりの人間についていけないのは高校で勉強して脳を鍛えて知識を得ればなおるって思ってたんです。そういう希望がありました。

残念ながら、その希望に関しては自分が他の人よりも覚えや理解が遅すぎるって事があからさまになっただけなんですが。(当時、自分が周りについていけないのは育った環境のせいだと思っていて発達障害の事は知らなかった。)

ただ、自分は勉強をしたいって気持ちは強かったので参考書を何冊も買ったり、友達に教えてもらったり、と中学では全くやらなかった事をやりました。
全ての勉強を、新しいノートの1ページ目に字を書くような気持ちで挑みました。

そうして途中で気がついたのは「ある程度本気で挑まないと好きな物も苦手な物もわからない。」という事でした。

自分は国語が好きだったとか(この辺りから小説に興味を持った)
思ってたほど音楽の授業は楽しくなかったとか(選択科目で絵か音楽だったので絵を選べば良かった。)
倫理を通して心理学に興味を持ったり
日本史から、どういう経緯で今の日本があるのか知りたい強い気持ちがあったのに「覚える」という作業で挫折したとか
憧れや やる気があっても暗算は苦手なままだったとか。(なので、苦手な事がはっきりした教科に関しては最後はやる気がありませんでした。)

自分の周りは、勉強に対する僕みたいな憧れなんか無くて高卒の資格だけ欲しい人ばかりだったけど、僕より成績が良かった人の方が多いです。
けど、まぁ比べても仕方ないし、本気で挑めば見えてくる事があるって事を知れた事や、小説に出会えた事は良かったなと。

適当にやっても何でもこなしちゃう人を見るとたしかに羨ましいとは思うんだけど、それよりも好きな事を見付けた者勝ちのような気もします。

おやすみなさい/雑記

線の少ないイラストが好きなのに、自分の絵は線を減らすとすごく下手に見えてしまう。まぁ。まだまだ練習不足な証拠なんだろうな。線がたくさんあるから目が誤魔化されているんだ。きっと。

f:id:syunkit:20161020231142j:plain